top of page
mv-bg.png

速くて簡単、
建物のライフサイクルCO2算定

排出量算定

建築主からのCO2算定依頼

こんな課題を抱えていませんか?

assignment01_title01.png

数千、数万行に対する仕分けや、原単位の紐付け業務が大変

icon_arrow.png
feature01.webp

手持ちのデータ、
そのまま利用

お客様が保有している見積内訳書データを利用し自動で集計ができる。

assignment01_title02.png
assignment01_img02.png

各算定ルールの理解が必要となり、専門的な知識が必要

icon_arrow.png
feature02.webp

自動仕分けで
工数大幅減

AIが資材ごとに仕分けや原単位付与、各種換算を自動で行う。

assignment01_title03.png
assignment01_img03.png

算定結果の確認のみとなり、報告や提案における活用が難しい

icon_arrow.png
feature03.webp

脱炭素効果の
定量化

低炭素資材や施工など、施工の工夫をアピールできる。

機能一覧

GORLEMは、多くの実績に基づいた効果の高い分析フォーマットを標準装備。
サービスの売上げアップにつながる豊富な機能を紹介します。

function-pc.png
自動仕分け
自動単位変換
排出量自動算定
CO2算定の複数ルールに対応
お客様フォーマット対応
co2_building_edited.jpg

建物のCO2排出量算定
もう悩まない。

真の原因は、建設データがバラバラに管理されていること。
GORLEM独自のデータ統合・分類技術が、分散した情報の整理を根本から解決。

算定体制の構築や自社ルールの策定まで、運用に必要な仕組みづくりを包括的に支援します。

ゴーレムプラットフォームの技術

GORLEM-CO2の技術

環境データベースと連携

AIST-IDEAをはじめ、排出量算定に必要な環境データベースと簡単に連携できます。必要なデータを選択、組み合わせ、用途に合わせて柔軟な計算が可能です。

*「AIST-IDEA」ロゴは、国立研究開発法人 産業技術総合研究所(AIST)の登録商標です。

aist-idea.webp

One Click LCAと連携

建築現場で使用する個々の資材データをもとに、建設にかかる原材料調達から加工、輸送、建設、改修、廃棄時のCO2排出量を算定するLCAツールである「One Click LCA」と連携でき、「One Click LCA」の入力業務自動化が可能です。

image.png
flow-bg.png

導入までの流れ

flow-steps.webp

ヒアリング・ご提案

お客様の課題をお伺いし、課題の解決方法をご提案

ご契約

サービス利用のお申し込み

お客様環境構築

最適な運用をいただけるよう、お客様ごとの環境を構築

運用

サービス利用方法説明、お問い合わせ対応のほか、お客様視点での課題解決を実行

お問合せ・見積依頼はこちら

​トライアルなど各種ご相談も承っております。
まずは、お気軽にご連絡ください。
2営業日以内を目安にご返信いたします。

送信ありがとうございました

bottom of page